代表取締役 表原弘幸が「全国のSDGsに取り組む中小企業社長」に選ばれました
≪SDGs社長表彰 審査概要≫
- 審査対象:SDGsに取り組む全国の中小企業社長100人
- 審査方法:学生審査委員が100人のSDGs施策を5つの基準をもとに、約30人を選出
- 審査基準:調和性、参画性、独自性、将来性、共感性の5項目での審査
- 審査委員:SDGs活動をしている学生団体、又はSDGs活動を行っている大学生
=徳島電機産業の取り組み=
1.再生可能エネルギー・バイオマス発電
木質バイオマス発電は、燃料となる木材の燃焼段階で発生するCO2と、植物の成長過程における光合成による。CO2吸収量が相殺される「カーボンニュートラル」であるとされています。
弊社では、木質バイオマス発電所の開発、設備の据付、設置、運転開始からメンテナンスまで全面サポートを担い、地球温暖化防止対策に有効な再生可能エネルギーの一つとして、その普及拡大に取り組んでおります。
2.林業事業TDS forestとの連携
関連会社であるTDS forestでは、豊富な森林資源の循環利用を推進しております。
樹齢が若い木の方がCO2の吸収量は高いとされ、吸収量を最大化させるためには伐採と植栽を行い定期的に森林を循環させる必要があります。適切な森林管理を行い、伐採し仕分けした未利用木材を木質バイオマス発電の燃料として有効活用しております。
弊社は引き続き、持続可能な社会の実現に向け、
社員一丸となって取り組んでまいります!
2022年6月10日
徳島電機産業株式会社